2022年01月11日

No.3544プロフェッショナルの条件Part2#3貢献を重視する91F2【第一に、長い間、マネジメント上の中心課題であったコミュニケーションが可能となるC】P.F.ドラッカー連続投稿世界一 3,544日目(2022年1月12日)感謝!!

"(前回続き)

互いの強み、仕事の仕方、価値観についてコミュニケートの先にあるものはなんだろうか。それは、「信頼」だ。

組織はいまや権威や権力によって動くのではなく、相互理解による「信頼」によって(人は)動くものなのだ。

つまり、貢献に焦点をあわせるということは、組織全体で成果をあげるために自らと互いの関係に責任をもち、受容し、相互理解によって信頼を築きあげることにつながるものなのだ。"
posted by 剛 at 06:53| Comment(0) | ドラッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする