2022年01月28日

No.3560プロフェッショナルの条件Part2#3貢献を重視する88L8【以前の仕事で正しかった仕事の仕方をそのまま続けるならば、新しい仕事では、間違った仕事を間違った方法で行うことになるB】P.F.ドラッカー連続投稿世界一 3,560日目(2022年1月28日)感謝!!

"(前回続き)

ドラッカーによると、ロバート・マクナマラはフォード社では内部管理の人間であったため、政治的な動きが苦手だったと言う。そのため、最初のうちは議会工作を部下たちに任せていた。

ところが、国防長官の仕事には議会の理解と支持が必要であることを知り、自らを駆り立てたとのこと。

つまり、これは過去に経験のない任務やあまり得意ではない仕事であっても自らの貢献を問い、それが自分の「なすべきこと」であるならば「役割」として任務を果たさなくてはいけないこと。

また貢献すべきことが変われば必要に応じて、自らを変化させる必要があることを示す。

(さらに次号へ続く)"
posted by 剛 at 06:11| Comment(0) | ドラッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする