"(前回続き)
これとは反対にコンピュータは、このような意思決定や処理は出来ない。すくなくとも、これらの情報を予め入力しておく必要がある。
それはコンピュータの特性としてプログラムされたことを正確に素早く処理するのがコンピュータだからだ。
したがって、コンピュータを使って意思決定や処理を行う場合には、予め原理原則や基本となるものを定めておくことが必要だ。
このように、意思決定のすべて、あるいは仕事の処理のすべてをコンピュータに依存するのは難しい。
意思決定や仕事の処理でコンピュータを利用するには原理原則や基本を予め定めなくてはいけない。その意味では、その場しのぎの意思決定はもはや通用しない。" https://yaplog.jp/happpykarate/archive/131