"(次号へ続く)
ここで何が問題かと言えば、本来、意思決定に至る過程には事象の様々な側面を丁寧に見る必要がある。しかし、事象の一側面しか見えていない意思決定は適切な意思決定とは言えない。
また、ドラッカーが「最初から事実を探すことは好ましいことではない。すでに決めている結論を裏づける事実を探すだけになる」と言うように、最初から結論ありきの意思決定に成りかねない。
このことから、「正しい決定は、共通の理解と、対立する意見、競合する選択肢をめぐる検討から生まれる」と言うように、一定の正しいプロセスに基づいて意思決定を行うことが重要だろう。" https://yaplog.jp/happpykarate/archive/131