2017年10月03日

No.1982経営者の条件#7成果をあげる意思決定とは215f1【(戦略的な意思決定に関してコンピュータを使うには、明確な分析、特に意思決定が満たすべき必要条件についての分析が必要となる。)つまりリスクを伴う高度な意思決定が必要になる】P.F.ドラッカー連続投稿『世界一』 1,982日目 感謝‼

なぜ、リスクを伴う高度な意思決定が必要になるのか?


そもそも、なぜリスクを伴うのか?と言えば、意思決定そのものが、どんなに分析した結果であろうともリスクを伴う。


なぜなら、経験の無い未知への決断だからである。そのため、意思決定の結果は誰にも分からない。正しくもあれば間違いもある。


一方、コンピュータは分かった事実に対して論理的に計算をする。事実に基づいた計算が得意である。


と言うことは、意思決定にコンピュータを使おうとするならば、前もって必要条件の分析はもとより、多くの情報をコンピュータに与えて分析することとなる。


このために、人間はコンピュータの出来ない未知の部分について考えなければならなくなる。


結果、ますます意思決定は高度化し、リスクを伴う意思決定にならざるを得ない、言う訳である。


posted by 剛 at 06:30| Comment(0) | ドラッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする